2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
1977年は露出度の高いスタイルが目になじんできた頃です。 でも、秋には「肌じまい」。我慢強いおしゃれさんたちも、寒いからね。 さて、1997年経済界の大ニュースといえば、小売業大手の「ヤオハン」の倒産。 世界16カ国に展開していたヤオハンジャパンの倒…
ちなみに、キティグッズ収集でギネスブックに認定されているのは、現在67歳の「おじ さん」です。 元警察官の郡司政男さんは30年間収集したグッズを収めるキティハウスまで建てまし た。千葉県四街道市の自宅キティハウスを公開しています。(2017.6.12日千…
何か、何かね、ジェンダーフリーとか広まり始めたころで、 もう、女装男子はふつーにええやん、って言う空気と、いやぁ、まだまだ理解できませ んわ、って空気が入り混じった時代でもありました。 その71.でも描いたようにスコットランドじゃトラディショナ…
三コマ目の擬音が、インターネットは「ダイアルアップ回線」だったことを偲ばせま す。 1997年ごろはインターネット人口がようやく500万人を超え、お商売をする人が増え始 めた頃でもあります。 特に、エロ。テクノロジーの進化はエロへのあくなき探求心から…
幸せ指南の自己啓発本がベストセラーになりはじめた頃です。 売れる本売れる本「こうすれば成功する」「こうすれば幸せになれる」と言ってました。 今も自己啓発本は手を変え品を変え、売れ筋です。 なおこちゃんも「考え方を変えれば幸せになれる本」を読ん…
ちょんまげヘアーが流行りました。私もしていました。 ヘアスタイルも、流行り廃りが激しくてついていけません。
2017年の立秋は8月7日です。おそらく猛暑。 20年前に比べると、ショップの店頭では猛暑にコートやセーターを置かなくなりました。 だって、売れないもん。 現在は、AI(人工知能)を使った気象データ予測でアパレルの流通を管理するシステムを開発した、IT企…
2017年現在、最初からブラが付いているホールターネックやタンクトップが普通に売ら れています。肩からチラ見えする「ブラの紐」はとても大きな問題でした。見せちゃいけないエチケット、がありました。なんか、今はインナーとアウターの境目があいまいで、…
庵野秀明監督・ガイナックスのアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が大ブームを通り越 して社会現象に。 1996年の放送当初は特に話題にもならなかったのですが、再放送などでじわじわと人気に火が付きました。 「柳の下にどじょうは3匹いる」と、商売の世界で…
1997年7月、マイアミで射殺されたジャンニベルサーチさん。 ファッション界に衝撃が走りました。 ベルサーチのデザインは絵画的で華やかでとにかく強い。 だから、着る人も強い人でないと着こなせないと思っています。 「服に負ける」と言いますが、好きだけ…
1996年のO-157騒動のおかげで「抗菌グッズ」がブームになりました。 同じ年、渡辺淳一氏の小説「失楽園」が300万部を超える大ヒット作に。 失楽園は日経新聞に連載された新聞小説で、映画化されそちらも大ヒット。 ガチガチの経済紙を朝から読んだおっさんど…
1990年代の「ラー」ブーム。なんのラーだか、一瞬わからなかったのラー。 ナオラーは飯島直子、マツラーは松たか子、パフィーもパフィラー、と言う人もいたよ うで。 今となってはどうでもいいのラー。
アパレル都市伝説のひとつです。 本当にこういうことをしていた企業があるとかないとか。
流行のカラーがあります。2017年の今シーズンは辛子イエローとくすんだピンク。 イエローもピンクも今年風は、悪く言えば、なんだかはっきりしないモヤモヤした色調。 良く言えば、落ち着いています。 先月、フランスではマクロン大統領が就任し「マクロンブ…
20年前、大の大人がキャラクターグッズを買うのに、ちょっと勇気がいりました。 今は、いい時代になったわ~。 今や、国技である大相撲の世界でさえ、漫画・キャラクター大歓迎。 横綱・稀勢の里の「化粧まわしがキティちゃん」だったことがあります。 現在…
スポーツブランド「ナイキ」が人気でした。今も人気ブランドです。 あちこちでナイキの「パチもん」を見かけました。 左下から右上へあがるラインのロゴが逆さまだったり、色々工夫を凝らしたパチもんに あふれておりました。
「衣替えあるある」でした。
1997年代のカラフルな赤髪、黄髪、紫髪、細眉、1980年代のヤンキー再来かと思いまし た。 「モード系ヤンキーファッションメーク」だったと思っています。 私も流行りに乗って、茶色の口紅を付けておりました。 当時の写真を見た現在21才の娘に10年ほど前、…
どんな体型にも似合う服は世の中に必ずあるのに、身体のラインが見えるピッタリした 服だけは、「スタイルの良い痩せた人」にしか似合わないという事実を、ピタTが流行 ったときに知りました。 スタイルの良い痩せた人がモデルだから、ネットで服を買って似…
パチもんネタ。イタリアのブランド「フェンディ」がなんか人気ありました。
「着るものがないあるある」ですね。 クローゼットは服でパンパンなのに、なんでいつも着る服がないのか不思議。
1985年公開の映画「バタリアン」というホラー映画をもじって、おばさんのことを「オ バタリアン」と呼ぶ言葉がはやりました。 堀田かつひこ先生の漫画「オバタリアン」が先だと思うのですが、言葉ばかりが流行っ たような気がします。 で、1995年公開のテレ…
1997年、靴の踵の形は1~2年のサイクルで流行がありました。 1990年代初めのころは「厚底ブーツ」などという恐ろしい踵が流行りましたね。 私も履きましたよ、ええ。しかも、神戸の靴屋でバイトしてる友人が「これ、絶対スズメちゃんに似合うよ」って、送って…