ファッションfashion モードmode

キタキリだから、ファッション・トレンドまわりをゆるっと語る。

その342.プレステ2が世界的ヒット商品に。

f:id:suzume-kitakiri:20200616152309p:plain

2000年3月、家庭用ゲーム機プレーステーション2が発売され、爆発的ブームに。

 

今はすでにプレステは4の時代ですが、プレステ2は全世界で累計1億5千万台売れたとか。

 

で、セガの家庭用ゲーム機は、セガ・サターンの次世代機「ドリームキャスト」。当時では画期的な、簡単操作でインターネットに繋がる、メールが出来るなど、パソコンの仕事をゲーム機にやらせ、話題になりました。

 

私もゲーム雑誌会社からドリキャスのデモ機をお借りして、漫画を描くよう依頼され、ドリキャス漫画を描かせて頂きました。

余りの高性能に驚き、担当者に「で、ゲームソフトは?」って聞いたら「特にない」って答えが返ってきて、びっくり。

 

ゲームはシロウトの私でも「売れないじゃん」と、思った通りでした。ただ、当時パソコンはまだまだ高額だったところに、ドリキャスは29800円でパソコンと同じ仕事ができるってのが、ウリだったんだけどね。

 

ユーザーがゲーム機に求めるのは、面白いゲームが出来るってことが重要と、当たり前のことが後に、改めて分かりました。

 

セガは2001年にゲーム機事業から撤退しました。

 

最近、字幕付きでアメリカのアニメを見ていたら、ドリームキャストがダメなゲーム機代表のようなセリフがあって、軽くショックを受けました(紹介漫画描いたからね)。ですが、字幕には「ドリームキャスト」とは訳されておりません。

 

向こうの声優さんのいい声で「まるでドリームキャストだな」と、ディスったセリフが聞こえてくるのです。

とほほ。

 

 

 

 

その341.ビジネスに英語は不可欠?

f:id:suzume-kitakiri:20200616151826p:plain
この漫画を描いてから10年ぐらい経過したころ、社内公用語を英語にしま~す、っていう大企業が現れました。楽天とかユニクロとか。

 

今も社内公用語が英語だそうです。いや、商売は「言葉」だと私も思うので、間違っていません。

世界は英語を使う人間が多いので、英語が出来て損は絶対にないのです。

英語が出来るのは商売人として基本かな、と思います。

 

最近びっくりしたのは、香港映画が「広東語から北京語」になっていたことです。香港の公用語は広東語ですが、広東語を使う人口が少ない。

 

同じ中国語でも、広東語より北京語のほうが圧倒的に使う人が多いのです。

 

ジャッキーチェンの新作映画「カンフー・ヨガ」。中国とインドの合作で、地球上で一番人口の多い、中国人とインド人が主に見たので、ジャッキー映画始まって以来の最高興業収入を記録。

 

「地球上」で6人に1人が見たとか言ってるけど、盛っているとは思わない。

いや、インドと中国の人口合わせると、それぐらい見ててもいいよ、うん。

 

商売は、もう中国語だね。英語、やってる場合じゃないと思います。

そもそも日本なんて文字がなかったから中国から漢字を借りてるし。

 

中国ってそもそもすごいんだよ。

 

 

 

その340.車内ファッションショー。

f:id:suzume-kitakiri:20200616151334p:plain


山手線内で開催されたファッションショーが話題になりました。

 

電車内でのファッションショーは、今も時々、開催されれば話題になります。当時は衝

撃でしたけど。

 

今は、山手線に限らず、京王線井の頭線、銀座線、地方の路線などでも、電車内でショーが行われています。

 

細長い電車の車内は、ランウエイそのものですからねえ。でも、動く車内は揺れるね~、モデルさんたち、お疲れ様。

 

 

その339.毛糸のパンツがギャルに人気。

f:id:suzume-kitakiri:20200616150751p:plain


防寒談議に少し変態が混じった回でした。

算盤課長の女装趣味は周知の上なのに、毎回凍り付くのは、お約束ですね。

 

さて、近頃の防寒はアウターに響かない、薄い機能性下着が主流です。

有名なところでは、ユニクロヒートテック

 

以前にも書きましたが、機能性下着は、大手の下着メーカーがユニクロなんかよりもず

っと前に開発販売しておりました。

 

下着にプラスαの機能を持たせるというのは、価格が当然上がるし、消費者になかなか

知ってもらえなかったと某大手下着メーカーの広報さんから話を伺ったことがありま

す。だから、機能性下着の知名度を上げたユニクロの功績は大きいそうです。

 

現在、ユニクロじゃなくても、スーパーや量販店PBの保温インナーは、デザインも良く高品質、低価格。

でも、保温下着が暖かいわけは、繊維の中の空気の層のおかげなので洗濯を繰り返すと

色んなカスが溜まって保温機能も落ちてしまうのです。が、インナー自体は丈夫で長持

ち。保温機能が落ちたからと言って捨てるのはもったいない。

え~、私は、自分で「空気の層を作ればいいじゃん」と、保温機能の落ちたヒートテッ

クの重ね着をしています。

 

 重ね着しても薄いしね。ヒートテックオンヒートテック

 

あ~、安いんだから毎年新しいのを買えばいいじゃん。とも思うのです。でもね、貧乏

性は直らない病気か?

 

f:id:suzume-kitakiri:20200616151213p:plain



 

 

その338.ハッカー現る?

f:id:suzume-kitakiri:20200616150232p:plain
2017年の現在は、ホームページもテンプレートに張り付けるだけで素敵にお手軽にしか

も無料で、作れちゃったりするわけで・・・。

 

当時は、ホームページビルダーなどのソフトを使って、みなさんせっせとHPを作ってい

ました。

 

PCに不慣れな人が頑張って作ったんだな、というページが多くありました。

 

 

 

 

その337.お針子ロボット、ヌイ16世。

f:id:suzume-kitakiri:20200616145756p:plain


2000年ごろ大ブレークしたペットロボット、アイボ。2014年にメーカーのサポートも終

了しました。

でも、メカとはいえ、可愛いペット。

長生きさせたいユーザーのニーズに応えるべく、アイボの修理をビジネスにする会社も

生まれました。

 

株式会社アパレル開発のお針子ロボット「ヌイ16世」。糸通しは得意だけど縫製が下

手。

ミシンと考えると役立たずなんですが、ペットと考えると可愛いやつなんですね。

いや、王に可愛いやつなんて言うと、怒られる。可愛いお方なのです。

 

ペットって一見、食って寝て、世話をされているだけの存在ですが、世話をする人の心

を穏やかにするという素晴らしい仕事をしている、ニクいやつですね。

 

 

その336.女の一生は脂肪との戦い2.

f:id:suzume-kitakiri:20200616145213p:plain
私もつい先週、風邪気味で腹痛で激しい下痢で、まる3日間ほとんど食事を取れなかっ

たのです。

 

フラフラしながら、さぞ体重も減っているだろうと体重計に乗ったら、100グラムしか

減ってなくて、なんか、すっげー腹が立って(何に対して腹立たしく思っていたんだろ

う?たぶん、自分?)怒りと共に元気になりましたとさ。

 

80歳になる私の母が、糖尿病の食事制限でずいぶん体重が落ちたとき、今まで入らなか

ったサイズのお洋服が着られたことを、とても喜んでいる姿が印象的でした。

今やすっかり認知症で、下着はおむつのおばあちゃんなのに。スマートになって嬉しい

と、幸せそうです。

うん、なんだろうね。着たい服が着られておしゃれできる自分が、嬉しいんだろうね。

 

おしゃれは人を幸せにするね。

 

 

 

 

当ブログのイラストコラム及び漫画は繊研新聞社の許可を得て転載しており、第三者が作者と繊研新聞社の許可を得ず、イラスト・漫画を複製・コピーして他の媒体に使用することを固く禁じます。